|
シティテラス加賀: 平成25年8月中旬 築
|
 |
|
シティテラス加賀:居住性(共用部分)
■シティテラス加賀は、性能評価を取得し24時間有人管理のマンションです。
評価基準 |
評 価 内 容 評価の見方 |
評価点 |
将来の変化予測
|
居 住 性 / 共 用 部 分 3.5 |
8.構造の長期使用度 |
■性能評価を取得しています。 ■性能評価の劣化対策等級は最高の3を取得していますので安心できます。 ■性能評価の維持管理対策等級は専用部分と共用部分で等級2を取得、配管はPS各部に点検口を設置していますので、リフォームやメンテナンスに便利です。 |
3.1 |
|
9.省エネ・環境対応 |
■性能評価の省エネルギー対策等級は等級3、サッシはペアガラスでLOW-Eガラスを採用しています。 ■環境性能表示では設備の省エネ性では★★★、給湯器はエコジョーズを採用しています。またみどりの項目では★、屋上緑化は13階の屋上に少しだけ緑化と敷地内に緑化があります。
|
3.0 |
|
10.バリアフリー対応 |
■エントランスからエレベーターホールまで段差がなく移動は安全です。 |
2.0 |
|
11.敷地や共用スペースのゆとり |
■都市計画緑地を入れた敷地に対しての建ペイ率は60%ですので、現在の状況ではゆとりがあります。 ■隣地とは十分離れています。 ■エントランスとエントランスホールは広くゆとりがあります。 |
4.3 |
|
12.街並みとの調和 |
■石神井川沿いのバルコニーはガラス貼り、桜が良く見えるように中層階は凸と出っ張りがありと桜が見やすいように透明のガラス貼りです。デザイン的にはすっきりしています。 ■外構には植栽も多く、エントランスはガラス貼り、エレベーターホールにアクアリウムがありデザイン性があります。
|
4.0 |
|
13.共用施設・サービスの充実度 |
■共用施設はコミュニティルームと呼ばれる集会室があります。 ■フロントサービスがあります。 ■ゴミ置き場は1階のサブエントランス脇、資源ゴミは置き場はエントランス部分の地下1階と分かれています。各住戸にディスポーザーがあるものの他のゴミを持って行くのはちょっと面倒かもしれません。 ■エレベーターは全部で5基、住戸数に対してちょっと少なめです。 ■駐車場は194台月額17000〜22500円、バイクは26台月額2000円、ミニバイク13台月額1000円、自転車は770台月額100〜200円です。 |
3.0 |
|
14.セキュリティの充実度 |
■管理は24時間有人管理、警備会社と契約しています。またオートロックはエントランスとエレベーターホールの2か所、鍵をかざすノータッチキーですので安心できます。 ■共用部分52か所に防犯カメラがあります。 ■1部の窓に面格子、全住戸の玄関と接地階住戸とルーフバルコニー付きの窓に防犯センサーがあります。 ■共用廊下はV字型に建った建物の中庭に向いていて、見通しが良く安心できます。 |
4.7 |
|
15.建て替えのしやすさ |
■現況では都市計画緑地が敷地面積に含まれていますが、建て替えの時は敷地面積から省かれますので、同等の建物は建ちません。また住戸数が多いので住民の同意を得るのは時間がかかりそうです。 |
1.0 |
|
|
|