中立・公正に調査・評価して、東京圏の優良な中古・新築マンションをご紹介

トップページ 運営団体 サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー
マンション評価ナビ 日本初の中古マンションの調査・評価情報サービス。国土交通省「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されました。マンション評価情報は広告ではありません。 サイト内SEARCH キーワードで探す
中古マンション 新築マンション 不動産会社情報 評価者ブログ 選び方ノウハウ 初めての方へ

マンションの注文建築「コーポラティブハウス」vol.67 


都心・安い・自分仕様
コーポラティブハウスの魅力

パブリックとプライベート (4)路地空間と住空間

(株)アーキネット代表 織山 和久

路地空間を豊かにすれば、住空間も豊かになる。

風環境

御留山の集合住宅
複数の住棟を組み合わせた構成。中庭と住棟の合間から風が通り、白系で仕上げた外壁が優しく日差しを迎い入れる。 (c)川辺明伸 / ヘリコ

 路地空間を大事にすれば、心地よい風が通る。
 風洞実験*1によると、戸建ての建て込んだ街並みでは適風域の風はまったく起こらない。また同等の容積で、高層(10階建)配置、超高層(20階建)配置にすると、強風が続いて窓も開けられない状態になる。適風域の風がよく起こるのは、中層(4階建)建物がゆったりした道に面する配置、ないしは中庭を囲むという配置、という結果が得られている。このように路地を設けることが、程良い風を通すことになる。
 さらに各住棟の合間に適度な隙間を設けるようにすれば、路地の風環境としてなお良い。長大な壁が続くより、視線の行き場ができて圧迫感もずっと和らぐ。こうした合間をとって各住棟を小割りにした構成は、住まいの開口部を多面にとれて通風性も高める。
 通常のマンションのように東西に長大な住棟で各住戸を南北に切り出した構成では、角住戸でなければ二面開口しかとれず、それも間仕切りで風は遮られる。一方、ワンフロアに一戸であれば四面開口、二戸なら三面開口が確実にとれる。そして開口部が対角線状にあって、仕切りで妨げられていないほど、風通しはいい。南北通風でさらに東西の窓を開けると、南窓の中心風速は5割増しにもなる*2。風通しが良ければ、夏でも体感温度で7~9℃下げられるほどである*3。ワンフロア一戸として、一戸80m2、奥行6mとすると間口は13mちょっと。各住棟をこうしたボリュームに収めれば、内外の風環境に恵まれる。

日照環境

 路地を明るくすれば、住まいも明るくなる。
 幅員6〜9尺(1.8〜2.7m)の路地に面して三層ほどの建物が並ぶため、路地には強烈な日差しが直接光として降り注ぐわけではない。夏は日陰でいいにしても、冬場、太陽の位置が低いときでも、十分な明るさが欲しい。
 路地に適度な明るさをもたらすには、建物を反射する間接光を生かすことになる。建物の壁面が、老朽木造家屋のようなこげ茶色の場合、明度は3、反射率は6%にしかならない。壁面を白っぽく仕上げることにすれば、明度8のとき反射率は58%に及ぶ*4。暗い雨天の日の光量は約10〜15千ルクス*5、白っぽい壁に1回反射して路地に当たれば、約6〜9千ルクス。十分に高照度である。
 南側の自分の建物と向かい側の建物といったように、2回反射して室内に差し込むとすれば、暗い雨天の日でも光量は34〜50千ルクス。読書に最適な光量は500ルクス、手芸・裁縫でも1,000ルクスなので、室内でさらに反射させても、十分な明るさが確保できる。
 路地に樹木を配置すると、憩いや潤いの場所になる。そして適度に茂った葉が、真夏のまぶしい反射光を遮ってくれる。落葉樹を選べば、冬の日差しは損なわない。自分たちの路地を大切にする居住者たちなら、落ち葉の清掃を怠ることもないだろう。

 このように、路地空間の風環境や日照環境を豊かにするように、住宅建築の外形・外観や配置などを工夫していくと、そのまま住まいの環境も豊かになることが分かる。

*1 廣瀬雅恵・三浦昌生・持田灯・富永禎秀・松岡洋介「住戸配置パターンによる風環境変化の風洞模型実験 1997
*2 赤林伸一・村上周三・加藤信介・小林信行・服部孝博「住宅の通風に関する実験的研究―実大の住宅モデルにおける測定」 1983
*3 樺野麻衣子・上林加代子・高橋達・宿谷昌則「換気手法の違いが室内の温熱環境に与える影響に関する実測」 1998
*4 AGCコーテック・大林組「建築物外皮による空調負荷低減等技術 2009
*5 入江株式会社ホームページ
筆者プロフィール
株式会社アーキネット代表。土地・住宅制度の政策立案、不動産の開発・企画等を手掛け、創業時からインターネット利用のコーポラティブハウスの企画・運営に取組む。著書に「東京いい街、いい家に住もう」(NTT出版)、「建設・不動産ビジネスのマーケティング戦略」(ダイヤモンド社)他。

コラムサイト 変わる暮らし・変わる住まい
マンションの注文住宅「コーポラティブハウス」
コーポラティブハウス募集プロジェクト情報

マンション評価こぼれ話