|
パークハウス芝タワー: 平成16年9月 築
|
 |
|
パークハウス芝タワー:居住性(住戸)
■パークハウス芝タワーは全戸採光に恵まれています。
評価基準 |
評 価 内 容 評価の見方 |
評価点 |
将来の変化予測
|
居 住 性 / 住 戸 3.2 |
16.日照・通風・採光の良さ |
■全戸、南向き、又は角住戸となっています。その意味から、全戸採光に優れていると言えるでしょう。 ■パークハウス芝タワーには1LDKから3LDKまでの住戸がありますが、それぞれ比較的広い間口を持っています。 ■角住戸は2方向、その他は1方向の開口となります。 ■住戸は3階以上の階に配置されています。 |
- |
|
17.遮音性の高さ |
■資料が無いため、床スラブや界壁の厚みなどが不明です。
|
3.0 |
|
18.室内空間のゆとり |
■調査住戸は天井高は約2.4mと一般的な高さでした。 ■一部に柱、梁の出があります。 ■サッシ高さは2.2m弱です。 ■LDKは天井埋込式の空調機のため、すっきり感があります。 |
- |
|
19.間取りの良さ |
■パークハウス芝タワーには多くの住戸パターンがあるそうです。部屋数重視か広さ重視かでそれぞれの評価は変わるでしょう。 ■調査住戸は2LDKで、個室1室を除き広さも形も整っています。 ■LDKが一室となったタイプのため台所の収納の置き場所に迷いそうなこと、玄関正面にトイレの扉があることが気になりました。
|
- |
|
20.バリアフリー対応 |
■玄関の框高さも低く、浴室も段差がありません。 ■しかし、例えば車椅子を利用する場合はリフォームが必要です。 |
? |
|
21.リノベーションのしやすさ |
■住戸内部にパイプスペースがとられているので、全面的にリノベーションするには多少制約があるでしょう。 ■天井床は二重となっています。 |
2.3 |
|
|
|