中立・公正に調査・評価して、東京圏の優良な中古・新築マンションをご紹介

トップページ 運営団体 サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー
マンション評価ナビ 日本初の中古マンションの調査・評価情報サービス。国土交通省「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されました。マンション評価情報は広告ではありません。 サイト内SEARCH キーワードで探す
中古マンション 新築マンション 不動産会社情報 評価者ブログ 選び方ノウハウ 初めての方へ

アクシア青山: 平成14年6月 築
マイリストに追加 検索一覧に戻る
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要
アクシア青山:居住性(共用部分)
エントランス
エントランス
敷地北側にあるモニュメントとベンチ(敷地東側)
エントランス前の歩道
エントランスホール

■アクシア青山は24時間有人管理、フロントサービスがあるマンションです。

評価基準 評 価 内 容 評価の見方 評価点 将来の変化予測
10年後 20年後 30年後







3.5
8.構造の長期使用度 ■アクシア青山は性能評価施行以前に計画されたマンションなので取得はしていません。
■構造は超高層マンションなので確認申請基準も厳しい建物です。確認申請をクリアしているのですから、耐震等級1、劣化対策等級1は、最低でもは確保しています。
■配管はさや管ヘッダー式で維持管理がしやすく、さびが出にくいポリブデン管という素材を使っています。
3.0
9.省エネ・環境対応 ■給湯器や屋上緑化などの省エネ対策はなく、計画当時は今のようにエコ感覚は希薄だったのでしょう。
1.0
10.バリアフリー対応 ■エントランスからエレベーターホールまでは段差はなく移動はスムーズです。住居用エレベーターは手摺付で車椅子対応となっています。
11.敷地や共用スペースのゆとり ■アクシア青山の敷地自体にはあまりゆとりはありませんが、南側は隣地との境界がなくアール状のベンチと植栽があり、公開空地をを共有しているので広く感じられます。しかし北側と東側は、あまりゆとりがなく隣地のビルがあります。
■エントランス前は広くゆとりがあります。
3.7
12.街並みとの調和 ■外観のデザインは普通です。
■エントランスはミラーガラスを効果的に使い、エントランスホールは階段3段分レベルを下げてガラス貼り、赤いソファがおしゃれで気持の良い空間です。
4.0
13.共用施設・サービスの充実度 ■共用施設にはエントランスラウンジとゲストルームがあります。
■クリーニングの取次ぎ、宅急便の送付などのフロントサービスがあります。
■エレベーターは2基、来客用と入居者用にエレベーターホールが区切られています。どちらのエレベーターも各階に止まりますが、来客用エレベーターで10階以上に行くためには鍵が必要です。
■ゴミ置場は1階にあり24時間ゴミ出し可能、住戸数から考えると妥当ですが、高層階から生ゴミを持ってくるのはちょっと抵抗がありそうです。
4.0
14.セキュリティの充実度 ■管理は24時間有人管理、警備会社と契約しています。
■オートロックはエントランスと住居用エレベーターホールのダブルオートロック、10階以上からエレベーターに乗る時にはエレベーターのボタンの下に鍵を差し込まないと乗れません。エントランスのドアとエレベーターホールの間で、フロントサービスの方が目視しています。
■防犯カメラは7台、共用廊下は内廊下で安全です。
■各玄関のドアには通常の鍵の他に、わずかにドアを開けた状態で暗証番号により施錠開錠できるアームガードが設置、深夜帰宅した時には便利で外から見えないロックとなります。
4.3
15.建て替えのしやすさ ■統合設計制度による規制緩和を受けています。将来建て替える時には、現状と同じくらいの建物が建つでしょう。しかし1住戸1議決権、住戸数が多いので住民の同意を得るのは時間がかかりそうです。
3.0
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要

コラムサイト 変わる暮らし・変わる住まい
マンションの注文住宅「コーポラティブハウス」
コーポラティブハウス募集プロジェクト情報

マンション評価こぼれ話