中立・公正に調査・評価して、東京圏の優良な中古・新築マンションをご紹介

トップページ 運営団体 サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー
マンション評価ナビ 日本初の中古マンションの調査・評価情報サービス。国土交通省「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されました。マンション評価情報は広告ではありません。 サイト内SEARCH キーワードで探す
中古マンション 新築マンション 不動産会社情報 評価者ブログ 選び方ノウハウ 初めての方へ

東京スイート・レジデンス: 平成20年2月下旬 築
マイリストに追加 検索一覧に戻る
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要
東京スイート・レジデンス:詳細トップ(総合評価)
フォトギャラリー
拠点性イメージ
住環境イメージ
居住性のよさ(共有部分)イメージ
居住性のよさ(住戸)イメージ
維持管理イメージ
最新情報
物件プロフィール
交通 都営新宿線 西大島駅 徒歩12分
所在地 東京都江東区北砂2丁目1-5
築年月 平成20年2月下旬
総戸数 526戸
専有面積 75.10〜114.78m2
間取り 3LDK〜4LDK
新築分譲時売主 双日(株)、(株)中央コーポレーション、東レ建設(株)、セントラル総合開発(株)、三交不動産(株)、(株)長谷工コーポレーション、明和地所・株
更新履歴:2010-10-04 14:54:36
総合評価
子育て世代には最適、徒歩10分以内に学校・教育施設・公園・公共機関が点在しています。生活がし易いでしょう。
■東京スィートレジデンスは西大島駅から徒歩12分と少々歩く距離は長いですが、約10万?の大再開発計画の一角を成している512戸の大規模マンションです。エントランスの向かい側はショッピング施設が入る大型複合施設やフィットネス施設が出来ます。都心に出なくても生活圏でいろいろな楽しみ方が享受できるのも評価できます。
■マンションの共用施設が充実しています。特にキッズルームは、子育て中の人達には有難い施設でしょう。子供たちが嬉々として遊びまわっているのが印象的です。子供を通して親同士ののコミュニケーションも盛んです。キッズルームから直に遊具の置いてある庭に出られるのもいいですネ。いろいろなマンションを見て来ましたが初めての施設です。
■東京の商店街として10指に入る砂町銀座商店街は日々の買い物に役に立つでしょう。歩くだけでも楽しい道です。いつも人で賑わっています。道幅が広くないのも賑わいの一因でしょう。
■この地域は公園が多いのも特徴の一つです。又、街
中を歩くとお稲荷さんがあったり、吉良上野介の名を取ったこうづけ堀通りがあったり(道路に愛称を付けています)して発見があります。下町の風情を残してもいます。生活のし易さでのポイントは高いです。


拠点性の高さ 平均点2.7 さらに詳しく
住環境の良さ 平均点3.2 さらに詳しく
居住性の良さ(共有部分) 平均点4.2 さらに詳しく
居住性の良さ(住戸) -- さらに詳しく
維持管理 平均点4.1 さらに詳しく
総合 平均点3.4
アクセスランキング81位
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要

コラムサイト 変わる暮らし・変わる住まい
マンションの注文住宅「コーポラティブハウス」
コーポラティブハウス募集プロジェクト情報

マンション評価こぼれ話